この度、シモハナ物流株式会社は、経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されましたことをお知らせいたします。
地域未来牽引企業の選定は、地域内外の取引実態や雇用、売上高などを勘案され、地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれるとともに、バリューチェーンの要であり、地域経済の中心的な担い手候補として、全国から2,148社、広島県では弊社を含め、45社が選定されました。
地域未来牽引企業とは、地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、地域事業者などに対する経済的波及効果を及ぼすことにより、地域の経済成長を力強く牽引する事業を更に積極的に展開されること、または、今後取り組まれることが期待される企業を選定するものです。(※引用:経済産業省ホームページ)
今後、シモハナ物流では、地域社会の貢献とともに、地域未来牽引企業として、物流ネットワークの強化、物流センターの新設による雇用の創出など、地域経済の成長・発展を力強く牽引できる企業となるよう、より一層努力してまいります。
シモハナ物流では、運行管理システムを全車両へ導入し、エコドライブの指導と燃料の節減によるCO2の排出量を抑えた環境への貢献にも取り組んでおります。
全車両の運行状況を全社レベルで共有化することにより効率的な配車と、全車両に搭載された車載端末からの音声指導による速度オーバー、急発進・急加速の削減によりCO2削減に寄与しております。
シモハナ物流では、全国20拠点で月間665,000kwを発電する太陽光パネルを設置しています。
太陽光発電による物流センターで使用する電力の一部を補うことで「地球に優しい、新しい物流センター」の運営で、お客様企業はもとより環境にも配慮できる企業を目指しています。